アイコン設定などに書いてある単位「ピクセル」について解説します。

「500px」や「500pixel」などと表記されます。

イラレで描いた黒猫
高解像度のイラスト

画像は、ラスターかベクター

画像データは2つに大別されます。

  • ラスター(別称:ビットマップ)
  • ベクター(別称:ベクトル)

ネット上の多くの画像は、ラスターで「ピクセル」の集合でできています。

なお、写真データはラスター画像です。

高解像度のイラスト
低解像度のイラスト

ピクセルとは、最も小さい四角い画像

ピクセルとは、ラスター画像において最も小さい四角1色だけ表現できます。

3×3ピクセルなら9色表現できる訳です。上の画像のように、数をたくさんにすると、イメージを表すことができます。

四角の集合だから、丸や斜めはぼかして表現(スムージング)します。これをアンチエイリアスといいます。

長さの単位に使われる

ラスター画像の場合、縦横の長さの単位に「ピクセル・pixel・px」が使われます。

例えば、SNSのXでは下記のように載っています。

プロフィール画像(推奨サイズは400×400ピクセル)

アップロードする画像が小さすぎる(低解像度)と、ぼやけてしまいます。原因はピクセルが足りずにスムージングされるためです。

画像の大きさ、長さを調べる方法

画像データの縦横の長さ・キャンバスサイズを調べる方法を案内します。

簡単な方法は、ファイルブラウザ上で、当該ファイルを選択すると右側に表示されます。見つからなかったら、下の方法を試してください。

  • 【Windows】
    右クリック→[プロパティ]→[詳細]
  • 【Mac】
    右クリック([control]+クリック)→[情報を見る](大きさに記載)

関連リンク

カテゴリ
DX/システム, ガイド記事
特徴タグ