カラー電子ペーパー端末 BOOX Nova Air C

BOOX Nova Air Cを2023年4月に購入しました。電子ペーパーの7.8インチAndroidタブレットです。

この記事の写真は、画面のバックライトOFFにして撮っています。電子ペーパーは外光だけで画面を見られることが特長です。

追記:後継機 BOOX Tab Mini C

同じ画面サイズの《BOOX Tab Mini C》が、2023年7月に発売されました。

前モデルのカラー電子ペーパーより、バッテリーを多く備え、カラー表示が150dpiへ向上しています。

価格差があるため、用途によっては当レビューのBOOX Nova Air Cの方が良いかもしれません。ビックカメラなど若干在庫が残っているようです(2024年4月現在)。

電子ペーパーのアンドロイド端末
Kindle本『地図と写真から見える!日本の街道』

屋外でも見やすいAndroidタブレット

Kindle Oasisキンドル オアシス を買ってから、電子ペーパーが大好きになりました。太陽光だけで読めるから。それと、発光しない、または光量の少ないことが落ち着きます。

電子インクE Inkで表示される電子ペーパーは、液晶や有機ELより目が疲れない、と評価されています。確かにそんな気がします。

ただし、iPadなどと比べデメリットはあります。それは、残像が出ることがある点と、ほとんどの製品が白黒表示なこと。

Androidタブレットですが、すべてのアプリを利用できない点が最大のデメリットでしょう。

例えばHuluやNetDigestは使えませんでした。

モバイルキーボードとAndroidタブレット

読書とライティング用に買う

電子ペーパーなのに4096色を表示できるのが、BOOX Nova Air Cの特長です。

この発色数を多いと感じるかもしれませんが、写真データ(JPEG)は1670万色ですので、カラー表示としては不十分です。

それでも、色がつくメリットを感じて購入しました。

私の使用目的は主に4つ。

  • 文書作成
  • Webアプリの利用(WordPressやGoogleアナリティクスなど)
  • Kindle本の読書
  • ニュースアプリの閲覧
BOOX Nova Air Cと付属ペン
電子ペンが付属

BOOX Nova Air Cの仕様

BOOX Nova Air Cは、電子ペンが付属する2022年4月発売の製品です。

日本語入力に Gborad をインストールしたり初期設定にやや手間がかかります。一方、カスタマイズ性が高い点はプラスポイント。

後述する電子ペーパーの弱点を、回避しやすいUIになっています。

画面サイズ7.8インチ
基本ソフトAndroid 11.0
接続端子USB-C
重さ300g弱
カラー濃度調整
調整によって色合いが変わる

カラーは、わら半紙に印刷したみたい

BOOX Nova Air Cの発色は、パステルカラーのような抑えた色味。わら半紙に印刷したような感じです。個人的には、味があって好印象。

けれど、色の差がわずかな画像は、見分けがつきません。微妙な陰影はむしろ白黒の電子ペーパーの方が有利です。

例えば、Googleマップは、濃さなどを調整すると見やすくなります(上図)。

精細さは、白黒表示の端末より劣る

ネックなのは構造上、カラー表示の層によって、画面の鮮明さが落ちること。ザラザラの保護フィルムを貼った感じです。これはYouTubeで観たレビュー動画では分りませんでした。

このように弱点のあるカラーですが、メリットは享受できます。

色がついていると、Webサイトや書面で注目したいところが見つけやすくなることです。また、図説や集計グラフなど色に意味を持たせた資料を理解できます。

入浴中に読書できる防水カバー

Kindle端末を買ってから、浴槽で読書する快適さを知りました。

あるときKindle Oasisが故障してしまい、iPhoneを入浴中にしばらく使っていました。しかし、電子ペーパーが恋しくなり、値引きキャンペーンを待つことにしました。

それまでは防水ケースに《BOOX Tab Mini C》を入れれば良いと思いつき、《ATiC タブレット防水カバー》を購入。幅がぴったりで、ビニールですが透明度も高いので風呂場で読書できます。なお、少し厚みのある後継機《BOOX Tab Mini C》は入らないかもしれません。

2つの不満

使用して数か月してみての不満は、バッテリーの持ちの悪さ(後継機では解消)。

4時間程度で50%消費しています。しかも、2時間はバックライトを消しています。ダウンロードが多かったせいかもしれませんが、バッテリーに不安があります。

ただし、Wi-Fiがない環境での読書では、バッテリーの減りは少ないように感じました。

もう一つは、処理能力の低さです。ビューワーと割り切っても、少し物足りないです。

この辺り、後継機の《BOOX Tab Mini C》は、GPUを搭載したので改善されたのか気になります。

スクロールがスムーズ、残像はほとんどなし

Webサイトのページスクロールに関して、BOOX Nova Air C はスムーズ(上の動画参照)。電子ペーパーにしては残像がほとんどないです。

残像が気になるときは、リフレッシュモードを変えたり、リフレッシュボタンで対処可能です。

購入目的だった一つ、Googleアナリティクスもスクロールは問題なしです。ただし、通信状況に関係なく、表示に若干時間がかかります。

Kindleアプリを使えます。まんがが読めるアプリも動きました。

BOOX Nova Air CとBluetoothキーボード

外付けキーボードでポメラ的に

残像が気にならず、スクロールや入力反応の速度も上々なので、ポメラのような使い方ができます。

ポメラ
文書入力に特化した専用端末

電子ペーパーは、太陽の下でライティングできます。カフェのテラス席や公園のテーブルで仕事ができるのです。

ライティングのアプリは《Google ドキュメント》を使用。このアプリはオフラインでも保存できます。

設定を変えると、モバイルキーボードのBluetooth接続中はソフトキーボード非表示にできます。

ソフトキーボードを非表示にする方法

  1. [設定]をタップ
  2. [言語]をタップ
  3. Onyxキーボード横の[歯車マーク]をタップ
  4. [物理キーボードが〜]をタップ
BOOXナビホール
下の丸ボタンは、ナビホール(5秒で隠れる)

まとめの私見

私にとっては、iPadと比較してコスパは悪くありません。この記事では言及していませんが、入力ペンが付属していて手書きもできます。

お勧めできる製品ですが、電子ペーパーの長短を踏まえないと後悔するでしょう。例えば、実写動画を見るには全く向きません。

アニメは独特な雰囲気で良いです笑。ただ残念なことに《Hulu》は視聴できませんでした。すべてのAndroidアプリを使えないのは注意点です。

要望としては、生活防水。野外で使うので、対応していると安心できます。また、防水ケースなしに入浴中の読書できたら最高です。

進歩途中の電子ペーパーですが、「よくぞ生産してくれた」と感じています。Webサイトやニュースアプリを閲覧して、電子ペーパーで情報収集できるのは大きなメリットです。

棒グラフなど、色がないと判別つかない資料をみるとき、カラーでよかったと感じます。また、個人的にはアニメや解説動画は、カラー電子ペーパー機器でも楽しめます。

関連リンク

カテゴリ
アプリ・デバイス, 記事
特徴タグ