Kindleキンドル端末と呼ばれる《Kindle 電子書籍リーダー》を3年以上使っている感想をお届けします。

Amazonアマゾンから販売されているタブレットは、次のとおり2タイプあります。

Fireファイアタブレット
カラー表示で、動画視聴などに適している
Kindleキンドル 電子書籍リーダー
電子インクで白黒表示され、読書に適している

ちなみに、「Kindle」という名はサービスにもついています(分かりにくい原因!)。《Kindle Unlimitedキンドル アンリミテッド》は電子書籍のサブスク、Prime Readingの上位サービスです。

Kindle 電子書籍リーダーキンドルオアシス
筆者購入のKindle Oasis

読書専用機のKindle 電子書籍リーダー

Kindle 電子書籍リーダー(以下、Kindle端末)の画面は、電子インク(E Ink)で表示された電子ペーパー。現在の商品は白黒表示ですが、スマホよりも目が疲れにくいと感じる人が多いです。

また、スマホが見にくい晴天の野外であっても、快適に読めます。

現在、4仕様が発売中。価格はおよそ1.3万円〜6万円。ただし、年に数回のキャンペーンで安くなります。

デメリットや不満は少ない

マイナス評価は少ないので先に書きます。

  • カラー表示できない
  • たびたび固まる(個体差?)

また、資料として書籍を見直すときは、紙の本が良いと感じます。「この辺に書いてあった」と探せるアナログの良さは代用できいでしょう。

雑誌はiPad、新書やビジネス書はKindle端末

Kindleアプリをインストールすれば、スマホでもAmazonの電子書籍を読めます。それでも、Kindle端末を使うメリットを感じています。

活字主体(リフロー型)の本は、文字の大きさ変更が可能。また、ハイライトした文章をPDFにまとめられます。これはiPhoneやAndroidのKindleアプリでも同様。

Kindle端末ならではのメリットは先述のとおり2つで、紙の本に表示が似ています。

  • 晴天の野外でも読める
  • 液晶画面より目が疲れない(筆者感覚)

私は、雑誌や写真集はiPad、新書やビジネス書など文章メインはKindle端末、と使い分けています。観るときはiPad、読むときはKindle端末という感じです。

Kindle Oasis
物理ボタンを備えるKindle Oasis

入浴中の読書が日課になる

一番安い商品以外は防水機能を備えるので、浴室へ持ち込めます。

Kindle Oasisを買うまでは「風呂場では読まない」と思っていましたが、今では浴槽での読書は日課になりました。

基本仕様は4種類

「〜モデル」や「〜エディション」等ラインナップされていますが、基本仕様としては4種類。

《Kindle Oasis》には物理ボタンがあり、ページをめくりに便利です。《Kindle Scribe》は発売したばかりで1世代目になります。

プロモーション リンクを含みます
公式サイトへのリンクより購入や申込されると、《Sothei》に報酬が支払われます。
仕様表KindleKindle
Paper
white
Kindle
Oasis
Kindle Scribe
通常価格¥12,980
より
¥16,980
より
¥29,980
より
¥59,980
より
重さ158g205g188g433g
画面
サイズ
6インチ6.8インチ7インチ10.2インチ
フロント
ライト
LED4個LED17個LED25個LED25個
防水機能なしありありなし
発売日2022年
(11世代)
2021年
(11世代)
2019年
(10世代)
2022年
(1世代)

出典:Amazon公式サイト(2023年7月現在)

あなたへオススメ

関連リンク

カテゴリ
アプリ・デバイス, 記事
特徴タグ