ホームページ制作から公開までを、ざっくり解説します。
この記事では、「ホームページ」「Webサイト」「ブログ」を、同じ意味に捉えて差し支えありません。
1ページの成分は、複数ファイル
例えば、写真を載せたWord書類は、パソコン上で1ファイルです。しかし、ホームページは1ページにつき複数のファイルでできています。
Webデザイナー(広義)が、これらの作成・編集を行います。なお近年は、専業でない現場担当者が行うことが増えています。アプリの性能や使い勝手が向上したからでしょう。
ネット公開とは、Webサーバへのアップ
上記の複数ファイルをWebサーバへアップ(必要ファイルを複製)することで、ネット公開となります。
- Webサーバ
- いつでも・どこからでもアクセスできる「ファイル保管庫」。ネットに常時接続されている高性能コンピュータの保存領域。
サービス提供されるWebサーバは、「レンタルサーバ」とネット検索すると見つけられます。
なお、WordPressやブログなどのシステムは、画像のみアップして、他はネット上で作成できますが、理屈は同じです。
その前に関わる、URLについて
ホームページのアドレス、URLは次のようになっています。
- ドメイン+ディレクトリ名+ファイル名
「+」は、URLでは「/」で示されます。
例えば、「https://ezj.jp/create/website/owned-media.htm」だと
「ezj.jp」がドメイン、「owned-media.htm」がファイル名、ほかはディレクトリ名(Webサーバ上のフォルダ)です。
ドメインは、《お名前.com》などネット上で取得でき、1年毎に更新料がかかります。
あなたへオススメ
関連リンク
- カテゴリ
- Web制作・コンテンツ運営, 記事
- 特徴タグ