Photoshopフォトショップ Lightroomライトルームとは、写真に特化したAdobeアドビ製のアプリ。

ファイル管理もできるため、大量の写真データのなかから見つけて編集、とシームレスに行えることが特長です。

  • ファイル管理《ライブラリ》
  • 写真編集《現像》
  • スライドショー作成

上の《》内は、モジュール(画面)名です。Lightroomでは作業目的ごとにモジュールが異なります。

正式なアプリ名は、Adobe Photoshop LightroomPhotoshopフォトショップファミリーのひとつです。サブスクで提供され、月契約または年契約で使えます。

Classicと無印の違い

Photoshop Lightroomには名称に「Classic」がつくアプリと、つかないアプリと2タイプあります。

Photoshop Lightroom Classic
パソコン専用アプリ。高機能。
Photoshop Lightroom
スマホ・タブレット・パソコンと各デバイスで利用できる。そのため、写真データはクラウドに保管される。

どちらも合成写真やタイトル画像は作れません。それらを行うなら他のアプリが必要です。Adobe製なら《Photoshop》(Lightroomとは別アプリ)です。

Photoshop Lightroom Classicライブラリ
写真管理を行う《ライブラリ》

写真データを見つけやすくする

写真が好きな人ほど、たくさん撮影していて、後で写真データを見つけるのが大変です。

これを解決できるのがPhotoshop Lightroomのライブラリ。すぐに過去の写真を見つけられるように、「絞り」「レンズ」などメタデータ検索を備えています。

また、それぞれの写真に「キーワード」や注釈を登録できます。

AIによる《Adobe Sensei》がPhotoshop Lightroom(無印)では働き、キーワード登録していなくてもワード検索できます。

参考:AI技術のAdobe Sensei

モデルの顔を自動判別

写っている顔を自動判別でまとめてくれます。

誤っていることもありますが、伝えていくと学習機能を備えるので精度が向上します。

フォトショップ ライトルーム 現像
色や明るさを調整する《現像》

色と明るさなど写真補正

どちらのPhotoshop Lightroom(以下、Lightroom)でも見た目を整えるための写真編集アプリです。具体的には次のとおりです。

  • 明るさ調整
  • 色合い調整
  • くっきりさせる⇄ふわっとさせる
  • ノイズを減らす⇄増やす
  • にじみ(フリンジ)を減らす

これらは全体または部分に適用できます。

部分選択は、ドラックで行うのが基本です。最近のLightroom Classicなら、自動(被写体・空・背景)で行うことも可能です。

明暗差がある写真だと空の色を表現できないことがあります。こういう写真は、空を自動選択してハイライトを落とすなど編集できます。

また、画角(縦横比率)やキャンバスサイズの設定変更が可能です。

編集や設定を終えたら、JPEGファイルなどへ書き出し(別名保存)します。

Adobe Creative Cloudの利用メリット

Adobe Creative Cloud(以下、クラウド)を利用すると、デバイスを跨いで編集を同期させられます。スマホ版のLightroom(無印)も提供されています。

例えば、パソコンで編集始めて、続きを移動中のiPadで行うことが可能です。

Lightroom Classicでもクラウドを使える

Lightroom Classicであっても、写真をクラウドへアップロードできます。これで、前述の編集同期(Lightroom(無印)での編集)が可能になります。

利用方法

  1. 「ライブラリ」モジュールを表示
  2. 上記メニュー[ライブラリ]→[新規コレクション]
  3. 「Lightroomと同期」にチェック
  4. 対象にしたい画像ファイルを、作成したコレクションへドロップ

あなたへオススメ

関連リンク

カテゴリ
アプリ/デバイス, ガイド記事
特徴タグ