富士フイルム XF23mmF1.4 R を購入しました。
広めに写せる標準レンズです。
画角 | 63.4° |
---|---|
焦点距離 | 23mm(フルサイズ換算:35mm) |
最大撮影倍率 | 0.1倍 |
全長 | 63mm |
重量 | 300g |
なお、後継に XF23mmF1.4 R LM WR が発売中。そのため、中古レンズが狙い目です。
レンズの軽さとクラッチ機構
明るいレンズなのに軽いところが気に入っています。
また、XF23mmF2 R WR に対して高価な本製品には、クラッチ機構つきのフォーカスリングがあります。ここにメリットを感じました。
- 明るいレンズ
- 絞りを最も広げた際のF値が小さいということで、ピント位置以外をぼかしやすい。また、絞りを開くほど多くの光をキャッチして、暗所でもシャッタースピードを早くして手ブレを防げる
- クラッチ機構のフォーカスリング
- ピントリングを前後させることで、フォーカスを手動・自動と切り替えられる
XF23mmF1.4 Rの鏡胴に距離指標が刻印されているので、目視でマニュアルフォーカスを決めて、適当にノールックでシャッターを切れます。ただし、被写体が近く、被写界深度が浅いときは無理です。
ちなみに、XF14mmF2.8 R にも同様のクラッチ機構が採用されています。
精細で見惚れる写り
この交換レンズの写りも満足しています。
等倍表示してピント位置のシャープさに驚くことが度々あります。縮小した画像でも精細さを感じられます。
やはり、1段絞ったF2.0あたり以降からより高画質になることが多いです(例えば、フリンジがなくなる)。
不満は、絞りとフォーカス リングが軽すぎる点(個体差?)で、不意にリングが回ってることがあります。
XF23mmF1.4 Rで撮った写真
XF23mmF1.4 Rを装着して撮った写真を載せます。
なお、作例は全てPhotoshop Lightroomで、明度を補正済みです。