富士フイルムの交換レンズ XF16mmF1.4 R WR を購入したので、レビューと作例をお届けします。
この商品は、防塵防滴で広く写せる単焦点レンズ(非ズームレンズ)です。
画角 | 83.2° |
---|---|
焦点距離 | 24mm(フルサイズ換算:35mm) |
最大撮影倍率 | 0.21倍 |
全長 | 73.0mm |
重量 | 375g |
きれいなボケの広角レンズ
XF16mmF1.4 R WRは広角レンズながら、F1.4と明るいです。また、被写体に15cmまで寄れるところも強みです。
- 明るいレンズ
- 絞りを最も広げた際のF値が小さいということで、ピント位置以外をぼかしやすい。また、絞りを開くほど多くの光をキャッチして、暗所でもシャッタースピードを早くして手ブレを防げる
描写は、ボケの柔らかさと、ピント位置の精細さが両立している、と感じました。「これぞ単焦点レンズ!」という写真を撮れます。下に作例をどうぞご覧ください。
クラッチ機構と、ノールックで撮影
特長のひとつが、クラッチ機構つきのフォーカスリングです。
- クラッチ機構のフォーカスリング
- ピントリングを前後させることで、フォーカスを手動・自動と切り替えられる
遠い被写体だとピントはシビアにならないので、マニュアルフォーカス(MF)が重宝します。
鏡胴の距離指標が刻印されています。そのため、目視でMFを決めて、適当にノールックでシャッターを切ることが可能です。
ただし、被写体が近いときはオートフォーカスが便利。
ちなみに、XF14mmF2.8 R と XF23mmF1.4 R にもクラッチ機構が採用されています。
硬軟のメリハリが美しい
等倍表示してもピント位置のシャープさと、そこ以外のボケ味が美しく、メリハリが素晴らしいです。
強いて不満をあげると、絞りとフォーカスのリングが軽すぎるところ。これは他のフジノンに共通しています。回す軽重は、好みが分かれるのかもしれません。
とても良いレンズなので、24mm相当の画角(83.2°)が好きな人は、レンタルサービスで一度試されてはいかがでしょう。
XF16mmF1.4 R WRの作例写真
XF16mmF1.4 R WRで撮った写真を載せます。
なお、作例はPhotoshop Lightroomで、明るさや色の補正済みです。トリミングはしていません。